更新日 : 2023年6月 2日

202205月のアーカイブ

ブログ停止

やっとブログ復活できた。

いろいろやったので備忘録も兼ねて書いておく。

ドメイン削除

2月にキャンプに行ってそのことと去年の最終のキャンプの記事を書こうと思ってブログを開いたら何も無くなってました...。無です。無。
年明けぐらいにドメインの更新のお金が払えてなかったっぽく、サーバーのデータも一緒に削除されてた。

慌ててお金を払い、RNしたときのテンプレと手元のMTのバックアップを探して復旧自体はできたものの、エントリーの記事書く部分が表示されなくて記事が書けない状態。
後々でわかったんだけど、プラグインが足りないのが影響してたみたい。

MTのセキュリティ問題でバージョンアップもしなきゃと思ってたところなので復旧と一緒にバージョンアップもやってしまおう。ってことでMTも最新バージョンにアップデート。
とは、すんなりいかず、ここにたどり着くまで数々の壁が立ちはだかってました。

MT6→MT7へのアップデートができない

最新のMT7を公式からDLし、サーバーにアップしてウィザード通りに操作をすすめる。
必要な情報を入力してデータのアップデーを進めるもデータベースの更新で止まる...。ときにはエラーも出てDBがうんたら、と。詰んだ。

MTを上書きしてのアップデートはNGのようで、別にMTディレクトリを作成しそこにMT7をインストール。
それでもDBがうんたら。詰んだ。

どうやら最新のMTにはMySQL 5.1 以上が必要でした。(使ってたMySQLは4.0)
なのでバージョンアップが必要です。
しかし、サーバー会社のほうではMySQL4.0からのアップデートは行っておらず、新しくDBを作成し、データを移行する必要が出てきました。

SQL問題

サーバー会社の管理画面から新しくDBを作成し、旧DBからデータをエクスポート。記事数は多くないとは言え、それなりに時間がかかる。10分ほど待ってDLまで完了。

と、ここで気づく。これ(データ量的に)インポートできんの?

まぁ、とりあえずトライ。
案の定データ多くてインポートできず。

次はデータを分割してエクスポート。インポートするテーブルを選択してDLして新DBにインポート。
なんかよくわからんがエラーがいっぱい。赤い字だらけ。

調べてみるとMySQL5から一部書式が変わったらしく、変換が必要とのこと。マジか。

エクスポートしたデータを手作業で変換しインポート。
最初は勝手がわからず何度もトライアンドエラーを繰り返す。
何度か繰り返すうちにようやく手法が固まってちゃんとデータを取り込めるようになった。

MT6→MT7へのデータのインポートができない

満を持してMT7をインストール。
DBのデータも移行できてるのですんなり見れるかと思いきやなんにも見えない。DBのデータがうまく移行できていなかったようでブログもユーザーも何もない初期状態。

さて、どうやってデータを移行しようかと考えていると、エクスポート機能あるじゃん、と思い出す。

ツールから記事のエクスポートを選択し、データをエクスポート。そして新ブログへインポート。
ここでもDBがうんたらってエラーがいっぱい。詰んだ。
原因はよくわからんけどやっぱりDBのバージョンなのかな、と。

手作業でDB移行は必須なのをここでちゃんと理解。

DB移行成功。からの...

3月頃から仕事が忙しくなってしまいブログの作業は2ヶ月ちょいの中断...。

仕事が落ち着き、DBの移行をちゃんとするところから再スタート。
今回はまとめて投入するのではなく、一部のデータを移行しちゃんと新ブログで表示できてるかを確認しつつ作業。
これが功を奏して完全にDBの移行をつかむ。

色々とデータ加工してたのがかなり余計だったみたい。
やるのはこれだけ。

TYPE=MyISAM → ENGINE=MyISAM

DBをテキストエディタで開いて上記を置換。だけでよかった。
これでデータの移行と新ブログでの認識ができた。

あとはテンプレートを調整して再構築を残すのみ。
デザイン>テンプレートを開くがそこにはデータは何も入ってなかった...。

テンプレートの移行ができない

テンプレートの移行はできたものの、認識ができてないのかテンプレートの中味は空っぽ。
全部「~テンプレートが見つかりません」の表示。
DBを確認するもデータはちゃんと存在してる。え?

無いならしかたない。
手作業で旧ブログからコピペしたらええやんの精神で新規作成をポチ。
「データベースへの保存中にエラー」の文字。なんでや。
一から作ろうとDBのデータを削除して新規作成をしても「データベースへの保存中にエラー」の文字。なんでや。

移行したブログだからダメなんかと思って、新しくブログを立ち上げてテンプレートを確認してみたけどやっぱり中味はからっぽ。
旧ブログからテーマとしてインポートしてみるもからっぽ。
DBを全削除して、MTを入れ直してもからっぽ。え?

は?なんで?なんでよ
そもそも無いってどういうことなん?
って、愚痴っててもしょうがないので策を練る。

まずはテンプレートが無いとインポートも移行も糞もないのでそこを解決。
DBは移行せずにMTだけインストール。仮ユーザーと仮ブログを設定しテンプレートへ。うん、からっぽ。
新規作成はやっぱりエラー。
インポートしたテーマを適用。成功するもからっぽのまま。
既存のテーマを適用。成功するもからっぽのまま。
詰んだ。

栄光への道

って思ったけど、既存のテーマを先に適用してみたらどうなんだ?と思ってトライ。
これが成功。無事にテーマが適用されテンプレートが表示された。
そこへすかさずインポートしたテーマを適用。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

テンプレートのHTMLへのリンクは外れてたものの、ちゃんと認識してくれた!
あとはデータの移行。まずはユーザーとブログを上書き。
ちゃんと旧ブログのユーザーとブログを認識。テンプレートもちゃんとある!

その後は慎重にDBのデータを細々とインポートし続け、無事に全部完了!
これで再構築!完了!やったぜ!

で、この記事を書こうって新規記事をポチ。
入力画面はまっさら。
なんでよ。

調べてみたらプラグインの設定が必要らしい。TinyMCEの新旧が同時に適用されてるとダメみたい。
システム>設定>プラグインを開き、旧バージョンを無効に。
記事へ戻る。入力画面が表示される。おっけい!!

大団円

という感じでざっくりとここまでのあれこれを書きました。
無事に復活できたのでこれで安心してキャンプ記事書けるってもんだ。

前回の更新からすでに8回もキャンプ行ってるのでその分は追々書こうかと。

過去記事全部ふっとばして作り直すって最終手段もあったんだけど悪あがきしてよかった。
過去の記事に価値があるわけじゃないし、そこまで残したいわけでもなかったけど、ここまでずっとやってた証ってのがなくなるのはできるだけ避けたかったからそこを阻止できてよかったです。
色々勉強にもなったしね。

マジしんどかった...。